2013年04月16日
ノビータ
毎日浮かれている、パン好きの息子のために
ピザを食べに行きました!

ピザを食べに行きました!
以前から気になっていたNOVITA(ノビータ)と言うお店
妻は何度か来ているようですが、旦那はお初ヽ(^◇^*)/
店の入り口には、たくさんの薪が積まれていました。

焚火し放題だよ(笑)
落ち着いた店内で、騒がしい子供たちを落ち着かせ
カンパーイ

早速ピザやパスタを注文
こちらのお店、ピザを焼く窯があります

だから薪があんなにあったのね

ジャガイモとベーコン

ビスマルク

キノコのなんちゃら・・・忘れた!

かにとキャベツのオイルソース

どれも美味しく、ビールも進んでしまいました。

息子も大変満足したようです(*^-゚)vィェィ♪
妻は何度か来ているようですが、旦那はお初ヽ(^◇^*)/
店の入り口には、たくさんの薪が積まれていました。
焚火し放題だよ(笑)
落ち着いた店内で、騒がしい子供たちを落ち着かせ
カンパーイ
早速ピザやパスタを注文
こちらのお店、ピザを焼く窯があります
だから薪があんなにあったのね
ジャガイモとベーコン
ビスマルク
キノコのなんちゃら・・・忘れた!
かにとキャベツのオイルソース
どれも美味しく、ビールも進んでしまいました。
息子も大変満足したようです(*^-゚)vィェィ♪
Posted by ぷーさん at 21:03│Comments(16)
│美味しい物
この記事へのコメント
うわ~美味しそうですねーー!!
最後の写真・・・
ピザを頬張るムスコ君の激しい顔つきがすばらしい!
薪が大量に積まれている光景はイイですね!
やっぱりキャンプ好きには「焚き火」の三文字が浮かびます!
最後の写真・・・
ピザを頬張るムスコ君の激しい顔つきがすばらしい!
薪が大量に積まれている光景はイイですね!
やっぱりキャンプ好きには「焚き火」の三文字が浮かびます!
Posted by kana
at 2013年04月16日 21:51

27日、アイカツのイベントにイオン苫小牧行きます。。。。
Posted by ロンディ at 2013年04月16日 23:07
こんばんわ!
ピザを食いちぎる息子君の表情に勇ましさを感じますね。
見方によっては
くやし~~~って感じにも見えますが…(笑)
ピザ、旨そうなのでアルテンに宅配願います。(爆)
ピザを食いちぎる息子君の表情に勇ましさを感じますね。
見方によっては
くやし~~~って感じにも見えますが…(笑)
ピザ、旨そうなのでアルテンに宅配願います。(爆)
Posted by コチタク
at 2013年04月16日 23:33

今度、苫小牧に行く時はこのお店を目指します(笑)
家族が多いと色んなピザを食べられていいですね。
息子くん、ぷーさん似ですね(^O^)
家族が多いと色んなピザを食べられていいですね。
息子くん、ぷーさん似ですね(^O^)
Posted by かえる at 2013年04月17日 08:50
ドラえもんじゃないのかw
Posted by 大木煩悩 at 2013年04月17日 09:19
こんにちは~
お店で写真とることが苦手なんですよ…( ̄▽ ̄;)
は、恥ずかしくて…( ̄▽ ̄;)
ブロガーさん一緒にいると気持ち大きくなって出来ますが…(笑)
美味しそうですね~
苫小牧行ったら目指すしかないですね~
写真とりたいので、是非一緒に食べてください♪(笑)
お店で写真とることが苦手なんですよ…( ̄▽ ̄;)
は、恥ずかしくて…( ̄▽ ̄;)
ブロガーさん一緒にいると気持ち大きくなって出来ますが…(笑)
美味しそうですね~
苫小牧行ったら目指すしかないですね~
写真とりたいので、是非一緒に食べてください♪(笑)
Posted by yah at 2013年04月17日 10:33
こんにちは~
この生地の焼き色素晴らしいですね!
食感が写真から伝わってきます(笑)
こちらのお店、苫小牧に勤めていた時、職場で評判になってましたが結局行かずじまいでした~。
いつか行ってみま~す(^^)
外遊びのブログ作ったのでよかったら見に来てくださ~い(^^)
この生地の焼き色素晴らしいですね!
食感が写真から伝わってきます(笑)
こちらのお店、苫小牧に勤めていた時、職場で評判になってましたが結局行かずじまいでした~。
いつか行ってみま~す(^^)
外遊びのブログ作ったのでよかったら見に来てくださ~い(^^)
Posted by らく at 2013年04月17日 13:58
こんにちは( ´ー`)ノ
うちも私は何度か行ってますが、オットは行ったことがありません。
どこも一緒ですねwww
キャンプを始める前はたんなる薪と思ってましたが、
今は「薪を使うの~!」っていう見方になりました。
今度はオットも連れて行ってみます。
うちも私は何度か行ってますが、オットは行ったことがありません。
どこも一緒ですねwww
キャンプを始める前はたんなる薪と思ってましたが、
今は「薪を使うの~!」っていう見方になりました。
今度はオットも連れて行ってみます。
Posted by まる◎まるまる at 2013年04月17日 18:25
>kanaさん
良い顔してるでしょ!
最高の写真が撮れたと思います。
店内に入る前から、薪を見てテンション上がってしまいましたよ♪
焚火にちょうど良いサイズでした(笑)
良い顔してるでしょ!
最高の写真が撮れたと思います。
店内に入る前から、薪を見てテンション上がってしまいましたよ♪
焚火にちょうど良いサイズでした(笑)
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:14

>ロンディさん
アイカツよくわかりません(ノ_-。)
27日は、もちろんポロトでキャンプからのイオンでしょ!?
アイカツよくわかりません(ノ_-。)
27日は、もちろんポロトでキャンプからのイオンでしょ!?
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:18

>コチタクさん
隣で姉も驚いてました!
よくあんな顔ができるなと、感心してしまいます。
ピザ美味しいですよ~
テイクアウトもできるので、アルテンまでお届けいたします。
冬限定になってしまいますが(笑)
隣で姉も驚いてました!
よくあんな顔ができるなと、感心してしまいます。
ピザ美味しいですよ~
テイクアウトもできるので、アルテンまでお届けいたします。
冬限定になってしまいますが(笑)
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:25

>かえるさん
子供たち育ち盛りなのでたくさん頼みました!
ピザが来るたびに速攻なくなってしまい、ちょっと恥ずかしかったです。
息子一人でピザを1枚以上は食べましたね。食べすぎヾ( ̄o ̄;)
息子は顔も似てますが、パン好きなところも似たようです。
子供たち育ち盛りなのでたくさん頼みました!
ピザが来るたびに速攻なくなってしまい、ちょっと恥ずかしかったです。
息子一人でピザを1枚以上は食べましたね。食べすぎヾ( ̄o ̄;)
息子は顔も似てますが、パン好きなところも似たようです。
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:33

>大木煩悩さん
のび太じゃないんですよ~
私も「ドラえもんに出てくるよね」と、子供に言ってましたww
のび太じゃないんですよ~
私も「ドラえもんに出てくるよね」と、子供に言ってましたww
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:35

>yahさん
店員さんに「窯の写真撮ってもいいですか」と聞いたら
笑顔で「どうぞ―撮ってください」、なんて言われたので
料理や家族の写真まで撮ってしまいました(^○^)
苫小牧に来たら是非行きましょう。
そして、薪の前で記念撮影しましょう(笑)
店員さんに「窯の写真撮ってもいいですか」と聞いたら
笑顔で「どうぞ―撮ってください」、なんて言われたので
料理や家族の写真まで撮ってしまいました(^○^)
苫小牧に来たら是非行きましょう。
そして、薪の前で記念撮影しましょう(笑)
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:42

>らくさん
とっても良い焼き色、味も良かったですよ~
家でもあんな感じで焼けたら良いんですけどね。
こっちに来たときは行ってみてください。
らくさんなら、一度来ればマネして作ってしまう気がする。石釜とか(笑)
外遊びのブログ見に行きまーす♪
とっても良い焼き色、味も良かったですよ~
家でもあんな感じで焼けたら良いんですけどね。
こっちに来たときは行ってみてください。
らくさんなら、一度来ればマネして作ってしまう気がする。石釜とか(笑)
外遊びのブログ見に行きまーす♪
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 16:53

>まるさん
やっぱり女子はこの様なお店行くのですね。夫を置いて(爆)
キャンプとかしてなかったら、入り口の薪はフツーにスル―しちゃいますよね。
沙流川オートキャンプ場に行くと石窯が使えるようなんですよ。
自分で焼いたら美味しくて、お酒の消費量も増えますので注意です(笑)
やっぱり女子はこの様なお店行くのですね。夫を置いて(爆)
キャンプとかしてなかったら、入り口の薪はフツーにスル―しちゃいますよね。
沙流川オートキャンプ場に行くと石窯が使えるようなんですよ。
自分で焼いたら美味しくて、お酒の消費量も増えますので注意です(笑)
Posted by ぷーさん
at 2013年04月18日 17:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。